ブログ
- HOME
 - ブログ
 - きもの着方教室
 - きものdeランチギャラリー
 - 【きものdeランチ】生徒さまギャラリー Vol.7
 
【きものdeランチ】生徒さまギャラリー Vol.7

こんにちは
『きもの着方教室』実行委員長の、のり子です。
大好評いただいている
『きもの着方教室 特別企画・きものdeランチ』ギャラリーの第7弾です!!
今回の会場も
いつも「きものdeランチ」の会場としてお世話になっている
~L’heure bleue~ ikeda-ya
さん、です。
本日、ご紹介させていただくクラスは
茂原校の、土曜日コース昼クラスの生徒さまたちです。
担当講師の井上先生と共に「きものdeランチ」へ行って参りました!
今回は、2名の生徒さまがご参加くださいました。


紹介している「きものdeランチ」は
『きもの着方教室』にご参加いただいている生徒さまへの特別企画です。
ご興味のある方は、是非下記お問合せフォームよりご遠慮なくお問合せくださいませ。
| 実行委員長「のり子」の勝手にQ&Aコーナー
 
  | 
|
| Q1: | いつから学び始めたの? | 
| A: | 時間が有り余っていた、大学2回生からです。 | 
| Q2: | 着付けを学ぼうと思ったキッカケは? | 
| A: | 茶道を大学1回生から始めたので、お茶会の度に着付け代を払うのがもったいないなと感じたからです。 | 
| Q3: | 講師資格は持っているの? | 
| A: | 「長沼静きもの学院」京都校で高等師範科を修了し、きもの講師資格を取得しました。 | 

